戻る

更新記事

更新期日 主な更新内容
平成30年 9月7日   催事紹介に長崎歴史文化博物館「信長が愛した名刀―日本美術刀剣と押形展」を追加しました。
 平成29年10月30日  催事紹介第二十二回 熱田の杜 東海現代刀匠刀剣展を追加しました。
 平成29年 7月21日  会員論文紹介に「美濃刀刻銘の誇張筆画」を追加しました。
 平成29年 7月10日  トップページに「日本刀押形展」を追加した。 
平成26年 9月25日  支部活動紹介」に平成26年度 第3研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
平成26年 7月10日  支部活動紹介」に平成26年度 第2回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
平成26年  7月 7日  企画展示:天下統一 -信長から家康へ- 掲載した。
平成26年 5月28日  支部活動紹介」に平成26年度 第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。 
平成26年 5月25日  「第11回 東海地区大会のご案内」掲載した。
平成26年 4月10日   支部活動紹介」に平成25年度 第6回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成26年 1月30日     支部活動紹介」に平成25年度 第5回研究会・新年懇親会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
平成25年11月12日    支部活動紹介」に平成25年度 第4回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成25年 9月14日   支部活動紹介」に平成25年度 第3回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成25年 7月16日   支部活動紹介」に平成25年度 第2回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
平成25年 6月 3日   「支部活動紹介」に平成25年度 第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。 
 平成25年 4月14日   支部活動紹介」に平成24年度 第6回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成25年 2月16日  井戸誠嗣氏 地域文化功労者表彰(文部科学大臣表彰)を受賞を掲載した。
  平成25年 2月14日  「 支部活動紹介」に九州ブロック大会の様子を掲載した。
  平成25年 2月10日   支部活動紹介」に平成24年度 第5回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
  平成24年11月29日   支部活動紹介」に平成24年度 第4回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
  平成24年 9月27日   支部活動紹介」に平成24年度 第3回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
  平成24年 1月30日   支部活動紹介」に平成23年度 第5回研究会・新年懇親会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成23年 9月16日  ホームページをリニューアルしました。
 平成23年 6月25日  トップページに刀剣博物館「平成23年 新作名刀展」をリンク掲載した。
 平成23年 6月 5日  「支部活動紹介」に平成23年度 第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成23年 6月 5日  「平成22年度支部活動」を別画面とした。
 平成23年 4月10日  「支部活動紹介」に第6回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 鑑定・鑑賞見所に茎画像を掲載。
 平成23年 4月10日  「著述・資料」「岐阜県で最初の刀剣研究会」を追加掲載しました。
 平成23年 1月23日  「支部活動紹介」に第5回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 鑑定・鑑賞見所に茎画像を掲載。
 平成22年11月28日  「支部活動紹介」に第4回研究会,第10回東海ブロック大会の鑑定刀・鑑定見所を
 追加掲載した。
鑑定・鑑賞見所に茎画像を掲載。
 平成22年10月23日  (財)日本美術刀剣保存協会 鹿児島県支部ホームページ開設に伴い「リンク集」
 同支部URLを追加させていただきました。
 平成22年 9月12日  「支部活動紹介」に第3回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 鑑定・鑑賞見所に茎画像を掲載。
 平成22年 8月 7日  トップページに知立市歴史民族資料館「刀と刀装具の魅力」をリンク掲載した。
 平成22年 7月11日  「支部活動紹介」に第2回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 鑑定・鑑賞見所に茎画像を掲載。
 「著述・資料」「鍔に透かされた能楽」を追加掲載しました。
 平成22年 6月 8日  トップページに刀剣博物館「平成22年 新作名刀展」をリンク掲載した。
 平成22年 5月15日  「支部活動紹介」に平成22年度 第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 鑑定・鑑賞見所に茎画像を掲載してきたが、出来るだけ全身押形も掲載。
 平成22年 5月15日  「平成21年度支部活動」を別画面とした。
 平成22年 4月28日  トップページに「岡崎市コレクション展「刀剣」」をリンク掲載した。
 平成22年 4月10日  「支部活動紹介」に第6回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成22年 4月10日  開設目10年目! 本日より、新しいドメインに移行しました。
 平成22年 3月14日  本日より、支部ホームページ移設のため停止しました。
 開設時より新環境へ移行されるまでのアクセス数:83,847回
 平成22年 3月 7日  「伝統技能保持者紹介」 刀匠「尾川兼國」氏が無鑑査認定。親子二代の快挙! 
 平成22年 2月20日  「催事紹介」に熱田神宮宝物館 東海現代刀匠刀剣展のお知らせを掲載した。
 平成22年 1月30日  「支部活動紹介」に第5回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成22年 1月 1日  「催事紹介」に伊勢神宮 徴古館 新春企画展のお知らせを掲載した。
 平成21年11月15日  「支部活動紹介」に第4回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成21年 9月12日  「支部活動紹介」に第3回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成21年 7月29日  「支部活動紹介」に第2回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成21年 6月13日  「支部活動紹介」に平成21年度 第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 これ以降、試みに、鑑定・鑑賞見所に茎画像を掲載している。
 平成21年 6月13日  「平成20年度支部活動」を別画面とした。
 平成21年 3月22日  「支部活動紹介」に第7回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成21年 2月16日  「会員論文紹介」に「蒲生助長刀と附書状に見る本阿弥家の確執について」
 追加掲載した。
 平成21年 1月25日  「支部活動紹介」に第6回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成20年12月 6日  「催事紹介」に伊勢神宮 徴古館 新春企画展のお知らせを掲載した。
 平成20年12月 6日  「支部活動紹介」に第5回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成20年10月26日  「催事紹介」に熱田神宮宝物館 東海現代刀匠刀剣展のお知らせを掲載した。
 平成20年10月26日  「支部活動紹介」に第4回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成20年 8月31日  「支部活動紹介」に第3回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成20年 7月13日  「支部活動紹介」に第2回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成20年 5月18日  「支部活動紹介」に平成20年度 第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成20年 5月18日  「平成19年度支部活動」を別画面とした。
 平成20年 3月29日  「支部活動紹介」に第5回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成20年 2月23日  「会員論文紹介」に「濃州」の読みについての疑問」を追加掲載した。
 平成20年 2月16日  「支部活動紹介」に第4回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成19年12月16日  「催事紹介」に岐阜市伊奈波神社に重文太刀「景依」の押形奉納の記事を掲載した。
 平成19年12月15日  トップページに刀剣カレンダーを追加掲載した。
 平成19年12月 9日  「催事紹介」に伊勢神宮 徴古館 新春企画展のお知らせを掲載した。
 平成19年11月11日  「支部活動紹介」に第3回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成19年10月28日  「催事紹介」に熱田神宮宝物館 東海現代刀匠刀剣展のお知らせを掲載した。
 平成19年 7月22日  「支部活動紹介」に第2回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成19年 6月30日  「支部活動紹介」に平成19年度 第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成19年 5月19日  「平成18年度支部活動」を別画面とした。
 平成19年 3月24日  「支部活動紹介」に岐阜県支部創設50周年記念会の鑑定刀・鑑定見所を
  追加掲載した。
 平成19年 3月18日  「会員論文紹介」に「池上家文書から見た「兼常」の考証」を追加掲載した。
 平成19年 3月18日  「会員論文紹介」に「和泉守兼定と藤原利隆」補遺」を追加掲載した。
 平成19年 2月18日  「会員論文紹介」に「古書に見る「目貫穴之次第」を追加掲載した。
 平成19年 2月 3日  「支部活動紹介」に第5回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成18年10月 1日  「支部活動紹介」に第3回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成18年 7月29日  「論述・資料」「日本刀の外装について」を掲載開始した。(半年に亘る)
 平成18年 7月23日  「支部活動紹介」に第2回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成18年 7月16日  「著述・資料」「日本刀の外装について」を掲載予告した。(半年に亘る)
 平成18年 7月16日  「支部活動紹介」に平成18年度 第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成18年 5月 1日  「平成17年度支部活動」を別画面とした。
 平成18年 4月 2日  「支部活動紹介」に第6回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成18年 3月26日  「著述・資料」「美濃鍛冶小論」を掲載完結した。(平成17年4月より一ヵ年)
 平成18年 2月13日  「支部活動紹介」に第5回研究会の鑑定刀を追加掲載した。
 平成18年 2月 4日  トップページに刀剣カレンダーを追加掲載した。
 平成17年12月10日  「支部活動紹介」に第4回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成17年11月29日  トップページに図録「拵の魅力」を掲載した。
 平成17年11月27日  トップページ「刀剣押形」の掲載を休止した。
 平成17年10月10日  「支部活動紹介」に第3回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成17年 9月 4日  「支部活動紹介」に第2回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成17年 6月19日  「支部活動紹介」に平成17年度 第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成17年 5月14日  「論述・資料」資料「拵の魅力」を追加掲載しました。
 平成17年 5月 1日  「平成16年度支部活動」を別画面とした。
 平成17年 4月 2日  「論述・資料」「美濃鍛冶小論」を掲載開始した。(一ヵ年に亘る)
 平成17年 3月11日  「伝統技能保持者紹介」に「石原正博」氏を追加掲載した。
 平成17年 3月11日  トップページに「論述・資料」を新しく掲載しました。
 平成17年 2月19日  (財)日本美術刀剣保存協会本部ホームページ開設に伴い「リンク集」
 協会本部URLを追加させていただきました。
 平成17年 1月30日  「支部活動紹介」に平成17年1月23日研究会の鑑定刀、見所を追加した。
 平成17年 1月10日  「刀剣押形」に刀剣カレンダー「’05」を追加掲載した。
 平成16年 7月19日  「会員論文紹介」に「薬王寺派刀工について」を追加掲載した。
 平成16年 6月26日  「支部活動紹介」に平成16年度 第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成16年 4月 1日  「刀剣押形」に刀剣カレンダー「’04」を追加掲載した。
 平成16年 4月 1日  「平成14年度支部活動平成15年度支部活動」を別画面とした。
 平成16年 2月 2日  「支部活動紹介」に平成16年1月24日の研究会の鑑定刀、見所を追加した。
 平成15年10月12日  東海刀匠刀剣展(熱田神宮宝物館)のお知らせを掲載した。
 「支部活動紹介に平成15年10月4日の研究会の鑑定刀、見所を追加した。
 平成15年 8月 1日  「催事紹介」に叢雲会展示会(8月28日から)のお知らせを掲載した。
 平成15年 7月 7日  「支部活動紹介」に平成15年6月20日研究会の鑑定刀、見所を追加した。
 平成15年 4月28日  「支部活動紹介」に平成15年3月29日研究会の鑑定刀、見所を追加した。
 平成15年 4月25日  リンクページの日刀保東京支部のURLを変更
 平成15年 3月31日  開設時より新環境へ移行されるまでのアクセス数:12,731回
 平成15年 2月24日  「刀剣押形」に刀剣カレンダー「’03」を追加掲載するとともに、全身画像に
 入れ替えた。
 平成15年 2月14日  「会員論文紹介」に「刈谷藩鍛冶寛重−赤羽刀の中から−」を追加掲載
 した。
 平成15年 2月 5日  「支部活動紹介」に第3回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 また、「第7回 東海地区大会 開催報告」を追加掲載した。
 平成14年12月10日   トップページ「催事紹介」の内容を、「今までの催事掲載ご紹介」とした。
 平成14年10月22日  「伝統技能保持者紹介」に「村瀬雅彦」氏を追加掲載した。 
 平成14年10月21日  トップページ「催事紹介」の内容を、東海地区大会とは別に更新掲載した。
 平成14年10月11日  「支部活動紹介」に第2回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成14年10月 8日  第7回「東海地区大会」ご案内に会場周辺地図を掲載した。
 平成14年 9月26日  「催事紹介」の内容を追加掲載した。
 平成14年 9月20日  トップページ「催事紹介」を掲載した。
 平成14年 8月 5日  「伝統技能保持者紹介」「伊佐地勉可」氏に「研ぎの奥義」を追加掲載した。
 平成14年 7月15日  「支部活動紹介」に第1回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成14年 7月 2日  トップページ「催事紹介」を工事中にした。
 平成14年 6月25日  トップページ「催事紹介」に押形を追加掲載した。
 平成14年 6月17日  トップページ「催事紹介」に押形を追加掲載した。
 平成14年 6月17日  「支部活動紹介」に第1回研究会の「天・地・人」位を追加掲載した。
 「平成12年度支部活動」「平成13年度支部活動」を別画面とした。
 平成14年 6月 3日  トップページ「催事紹介」を掲載した。
 平成14年 6月 3日  「伝統技能保持者紹介」に「山田高義」氏を追加掲載した。
 平成14年 3月22日  「伝統技能保持者紹介」に「小坂 稔」氏を追加掲載した。
 平成14年 3月22日  「更新記事」から更新した内容に直接リンクを張ることとした。
 平成14年 3月22日  「刀剣押形」に「兼延」を追加掲載した。
 平成14年 3月19日  「支部活動紹介」に第5回研究会の「天・地・人」位を追加掲載した。
 また、平成14年度の活動予定を掲載した。
 平成14年 3月 5日  トップページに「入会案内」を掲載した。
 平成14年 2月20日  「支部活動紹介」の「鑑定・鑑賞見所」の表示方法を変更した。
   第1回研究会:一号刀、ニ号刀
   第2回研究会:一号刀
   第3回研究会:二号刀、三号刀、四号刀
 平成14年 2月18日  「伝統技能保持者紹介」に「遠藤康男」氏を追加掲載した。
 平成14年 2月 8日  自由に見学できる研ぎ工房『藤万(とうまん)』アクセス(略図)を入替えた。
 平成14年 2月 4日  「支部活動紹介」に第4回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成14年 1月28日  「刀剣押形」に「兼先」を追加掲載した。
 平成14年 1月17日  「伝統技能保持者紹介」に「尾川光敏」氏、「亀井昭平」氏 並びに
 「加藤賀津雄」氏を追加掲載した。
 また、「高羽弘」氏に受賞刀を追加掲載した。
 平成13年12月14日  「伝統技能保持者紹介」に「高羽弘」氏、「松原龍平」氏を追加掲載した。
 平成13年11月29日  トップページ「催事紹介」を工事中にした。
 平成13年11月26日  「刀剣押形」に「2002年刀剣カレンダー」を追加掲載した。
 平成13年11月26日  「支部活動紹介」に第3回研究会の鑑定刀・鑑定見所を追加掲載した。
 平成13年10月29日  トップページ「事務局」を支部役員異動により削除した。
 平成13年10月19日  トップページ「催事紹介」を掲載した。
 平成13年10月 9日  トップページに「更新記事」を掲載した。
 平成13年10月 9日  トップページ「催事紹介」を工事中にした。
 平成13年 9月28日  伝統技能保持者 紹介「加藤善保」氏に「見学できる研ぎ工房『藤万』開設」を
 掲載した。
 平成23年 3月25日  確認